2013年04月15日

あらためて…

昨日、お友達親子にセッションしてきました。

お友達の子供のRちゃん今年度から幼稚園に入園しました。

ボトルを選ぶ前に、「幼稚園たのし〜?」って聞いたら、

Rちゃん「楽しい〜」っと一言

大丈夫そうだなぁ〜っとボトルを選んでもらいました。

最初からピンクがカワイイッーっと言っていたのに…

選んだボトルは、クリアやオレンジなど選びピンクでした。最後にレッド‼

好きな色と、気になる色は違うんですよね〜(^-^)

過去…今まで保育園で一番の年長さんだからおせわしたり、頼られたりで世話好きなRちゃんにとって居心地がよかったですね!

現在…幼稚園になり今まで何でもみんなより出来ていたRちゃん今はみんな同じ年もしかしたら習い事していたりで自分よりできる子がいまりするのか…負けず嫌いなとこ邪魔して自分を全部だせてなかったのかな!

未来…レッドをとったので、「何か今やりたいの?習い事したい?」と聞いたら
「ピアノ~」っていってました。

もしかしたら、何か出来るようになって自分に自信をつけたいのかな?

それを聞いた、お母さんはピアノさせよーかなっといってました。

子供が言いたいことを上手く伝えきれないこともあるんだなぁ〜っとおもいました。

あらためて…カラーセラピーは子供の気持ちに気づいてあげる事ができるんだなぁーとおもいました。

ステキ!

みんなにもっと知ってほしー!っと思い…

1セッション無料体験しまーす。

おうちサロンてぃんくる
07054933359






同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事
9月ハートアップ教室
9月ハートアップ教室(2016-09-04 16:55)

8月ハートアップ教室
8月ハートアップ教室(2016-07-28 10:45)

サンキャチャー作り
サンキャチャー作り(2016-06-28 15:25)

カラーセラピー講座
カラーセラピー講座(2016-06-13 10:51)


Posted by 宮里 怜子 at 10:18│Comments(0)カラーセラピー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人